

しりたいゾゥ
夏になると猛暑日(もうしょび)のニュースが多くなるけど、猛暑日ってどんな日のこと?

そうた
最高気温が35℃以上になった日のことだよ

しりたいゾゥ
じゃぁ、真夏日(まなつび)は?

そうた
最高気温が30℃以上になった日のこと。
夏日(なつび)というのもあって、これは最高気温が25℃以上になった場合をいうんだ。


しりたいゾゥ
猛暑日になる日が増(ふ)えてるって聞いたけど、本当なの?

そうた
本当だよ。
100年前とくらべると3.5倍くらい増えているんだ。

しりたいゾゥ
ええっ!そんなに!

そうた
このグラフは100年くらい前からの猛暑日の日数をあらわしたものだよ。
緑色の棒(ぼう)は1年ごとの猛暑日の日数で、年によって多かったり少なかったりするけれど、赤色の線はだんだん右上のほうに上がっているよね。

これは猛暑日がしだいに増えていることをしめしているんだ。

しりたいゾゥ
猛暑日がこのまま増え続けたらどうなっちゃうの?

そうた
熱中症(ねっちゅうしょう)で体の具合(ぐあい)が悪くなる人が増えたり、水不足(みずぶそく)、植物が育たなくなって食料(しょくりょう)の価格(かかく)が上がったりと、生活へのいろんな影響(えいきょう)が出てきそうだよ。


しりたいゾゥ
大変(たいへん)なことになりそうだゾゥ

そうた
そうだね。
これから先は、世界(せかい)の気温がどんどん上がっていくと予想(よそう)されているよ。だから今、世界中の人たちが手を取り合って、気温の上昇(じょうしょう)をストップさせることについて真剣(しんけん)に考えているんだ。

◆マンガ読み放題 単行本3万冊以上【BOOK☆WALKER】
【広告】東大生の2人に1人が受講経験(小学講座)がある通信教育
・利用者数No.1 進研ゼミ 小学講座
・部活と両立して得点UP 中学講座
・塾に通わず大学に現役合格 高校講座
コメント