台風の回転は左巻き?右巻き?

しりたいゾゥ
しりたいゾゥ

台風が回転する方向は決まってるの?

そうた
そうた

決まってるよ。
時計と反対回り、つまり左巻き(ひだりまき)だね。

しりたいゾゥ
しりたいゾゥ

どうして左巻きなの?

そうた
そうた

地球の自転(じてん)が関係しているんだ。


ぐるぐる左にまわっている大きな円板(えんばん)を想像(そうぞう)してみよう。ゾウさんは中心近くにいて、僕(ぼく)は外側(そとがわ)に立っているよ。乗り物がないメリーゴーランドみたいなかんじ。

ここでクイズ!
ゾウさんが僕に向かってサッカーボールを投げたらどうなると思う?
ボールは僕にまっすぐ届(とど)くかな?
円板が動いていることを想像(そうぞう)しながら考えてみよう。

しりたいゾゥ
しりたいゾゥ

うーん、届くんじゃないかなぁ

そうた
そうた

答えは「届かない」んだ。
ボールが外側に届いたときには、僕はそれより前に進んでいるよ。

なぜかというと、回転する板の上では外側にいる僕はかなり速(はや)いスピードで移動(いどう)しているからなんだ。

しりたいゾゥ
しりたいゾゥ

そっかー。そう言われるとわかるゾゥ

そうた
そうた

ゾウさんが僕に向かってまっすぐボールを投げても、ボールが届くころには僕は先に進んじゃっているんだ。最終的(さいしゅうてき)にボールはゾウさんから見て僕の右のほうに落ちるよ。

しりたいゾゥ
しりたいゾゥ

円板が動いてなかったら、ちゃんとキャッチボールができたのに。。。

そうた
そうた

そうだね。
ここで円板の動きを地球の自転におきかえてみよう。右のイラストは北半球を北極(ほっきょく)の上から見たものだよ。円板と同じ左まわりに自転している。

僕らが住んでいる北半球でキャッチボールをすると、円板の上でのキャッチボールと同じように、いつもボールは右にずれて届くんだ

しりたいゾゥ
しりたいゾゥ

ええっ?そうなの?
公園でキャッチボールするときはボールはまっすぐに飛んでいくよ

そうた
そうた

とても小さな変化(へんか)だから気づかないだけなんだ。
長い距離を飛ぶロケットなんかは飛びながら右にどんどんずれていくので、打ち上げる前に飛ばす方向をちゃんと計算するんだよ。

しりたいゾゥ
しりたいゾゥ

そうなんだね。
でもそれと台風の左巻きはどう関係(かんけい)しているの?

そうた
そうた

台風は積乱雲(せきらんうん)という大きな雲がいくつも集まってできているんだ。まるでドーナツみたいにね。

ひとつひとつの積乱雲の中では、いつも空気が上に向かって流れているよ。この流れを上昇気流(じょうしょうきりゅう)というよ。


南の海で積乱雲が発生すると、上昇気流をおぎなうように、積乱雲の下に向かってまわりからどんどん空気が集まってくるんだ。

最初(さいしょ)は積乱雲に向かって空気がまっすぐに進んでくるよ。でも自転の影響で、ロケットと同じようにしだいに右にずれながら集まるようになるんだ。

すると、空気はだんだんと左巻きの流れにかわって、積乱雲もその流れにのってドーナツみたいな輪(わ)っかの形にならんでいくんだ。

しりたいゾゥ
しりたいゾゥ

そうか。だから台風は左巻きなんだね。ドーナツみたいな形なのもよくわかったゾゥ。
でもボールや空気が右にずれて進んでいくなんて知らなかったなぁ

そうた
そうた

ふだんの生活では感じないからね。
ロケットや台風の風、海流とか大きな規模(きぼ)の動きをみると、右にずれる力がしっかりはたらいていることが分かるよ。

この右にずれる力には名前がついていて、「コリオリの力」というんだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました